竹原市の高校生が、大久野島の「うさぎカレンダー」2023年版を作りました!
①「壁掛け」カレンダー
https://xn-hck5azh2b602x36unvv.myshopify.com/products/2023_rabbit_calendar2
②「卓上」カレンダー
https://xn-hck5azh2b602x36unvv.myshopify.com/products/2023_rabbit_calendar1
動画紹介リンク
https://www.youtube.com/watch?v=JFYCx6a9Kmc&t=43s
この度は、2023年が「うさぎ年」ということもあり、竹原市の一大観光名所である「大久野島」のうさぎにスポットライトを当てたカレンダーを制作し、市を上げて販売促進をしております!
「人口が減少している広島県の地方都市である”竹原市”を活性化させたい」という想いを、まず「うさぎカレンダー」で実現していきたい!
「気軽にうさぎと触れ合える場所」
「歴史を感じられる場所」
として大久野島は、日本の方々はもちろん、海外のお客様にも大変に好評をいただいている観光名所です。
今回はこの大久野島の「うさぎ」にスポットライトを当てた「うさぎカレンダー」を通じて
「大久野島のうさぎに癒され」、少しでも竹原市に魅力を持ってもらう機会をあなたにお届けしたい!
そして、繋がってくださったみなさんの竹原市への想いを「さらなる竹原市の活性化」の起爆剤にしたい!
そんな熱い熱い想いで立ち上げた、「うさぎを愛する」また「竹原市を応援したい」みなさまに向けた「うさぎカレンダー」制作です!
ぜひ一緒に竹原市を盛り上げるために、お力をいただけますと幸いです!
何度も何度も試作を重ねて仕上がった新作「うさぎカレンダー」たちです。
「うさぎカレンダー」のおやくそく
①大久野島の魅力あふれるうさぎたちをモデルにした、日常のひとときに「癒し」を提供します。
②いつもココロにある「竹原市」を身近に感じられるカレンダー。
③ちょっと訪れたい、高校生たちの取組を身近に感じられます。
竹原市の魅力を感じたい、うさぎを守りたい気持ちに寄り添う「証」になる作品を、一つずつのカレンダーで仕上げます。
同じ技法で制作しますが、それぞれデザインや色味がすこしずつ違うカレンダーを用意しております。
大久野島のそのままの「魅力」を閉じ込めてお届けいたしますので、さまざまなカレンダーから、お気に入りの一点を手に取って楽しんでいただけたらうれしいです♪ (画像の色や形は参考となります)
******
大久野島の魅力あふれる「うさぎカレンダー」
それぞれ 1,200円(税込)
今回の「うさぎカレンダー」では
- うさぎカレンダーを手に取っていただき、癒しのひと時を感じてもらうこと。
- 竹原市の魅力をたくさんのみなさまに知っていただくこと。
- 大久野島の現状に興味を持っていただくこと。
を、大きな目的と考えています。
「うさぎカレンダー」はご購入くださったみなさまの
「うさぎを守る気持ちや、竹原市や大久野島に愛着を持つ証」
になり、
さらに竹原市や大久野島にこれまで関わりのなかった方でも、この「うさぎカレンダー」を通して「竹原市&大久野島」に興味を持っていただき、たくさんのみなさまに竹原市や大久野島の素晴らしさを身近に感じていただいて、竹原市を一緒に盛り上げていただければ幸いです。
